今のところのまとめ
本日現在で、乗馬復帰から7鞍乗った感想。
姿勢
常に前のめりになっている。もうすこし後方に意識をする
拳
馬の動きに拳が連動していないため、ハミ受けが悪い。
もう少し拳を下げる(下げすぎない)
親指を前に出す感じ。(拳を立てない)
右親指は左耳、左親指は右耳を刺すような感じ
柔らかい手綱を意識する
騎座
しっかりと座る(全てにおいてお尻を浮かせないようにする)
脚
ふくらはぎを使う
細かな扶助が必要
正反動の時は若干膝を曲げる
https://www.youtube.com/watch?v=m7j9VefDOXo
常歩
前進気勢を感じるような動き。
脹脛で圧迫(右に行く時は、右脚をやや前、左で壁を作る)
手綱操作なしで、脚と騎座だけで、曲げられるか確認
軽速歩
速歩
駈歩
正反動
半減却
停止
https://www.youtube.com/watch?v=9-uICtybrrs
ハミ受け
開き手綱
押し手綱
参考例:
馬が首を伸ばして手綱を引っ張ってきた場合:
→許してはいけない。
0コメント